保有車両/施設
| 車両の種類 | 台数 | 用途 | 
|---|---|---|
| 大型強力吸引車 | 4車 | 廃液運搬、清掃作業時使用。積載重量:約9t、風量:40㎡/分 | 
| バキュームローリー | 1車 | 廃液運搬、清掃作業時使用。積載重量:約10t | 
| 大型タンクローリー | 7車 | 廃液運搬使用。積載量:6,000L×2車、8,000L×2車、12,000L×3車 | 
| ユニック・トラック | 3車 | ドラム缶やコンテナの運搬。クレーン付き車両×1台、パワーゲート付き車輌×2台 | 
| 高圧洗浄機 | 2台 | 清掃作業時使用 | 
10t大型強力吸引車
5t大型強力吸引車
10tバキュームローリー
12KL大型タンクローリー
8KL大型タンクローリー
大型ユニック
| 油水分離施設 | |
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県養老郡養老町直江字村下182番地の7 外16筆 | 
| 面積 | 9.07m2(50KLタンク×1基) 14.7m2(20KLタンク×3基) 6.15m2(18KLタンク×1基)  | 
    
| 保管する産業廃棄物の種類 | 廃油 | 
| 処分するための保管上限及び 積み上げることのできる高さ  | 
      50KL(50KLタンク×1基) 20KL(20KLタンク×3基) 18KL(18KLタンク×1基)  | 
    
| 脱水施設 | |
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県養老郡養老町直江字村下182番地の7 外16筆 | 
| 面積 | 8.76m3(15m3ピット×1) 10.2m3(25m3ピット×1)  | 
    
| 保管する産業廃棄物の種類 | 汚泥 | 
| 処分するための保管上限及び 積み上げることのできる高さ  | 
      15m3(15m3ピット×1) 25m3(25m3ピット×1)  | 
    
| 中和施設 | |
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県養老郡養老町直江字村下182番地の7 外16筆 | 
| 面積 | 廃酸      :4.9m2(20KLタンク×1基) 廃アルカリ:4.9m2(20KLタンク×1基)  | 
    
| 保管する産業廃棄物の種類 | 廃酸、廃アルカリ | 
| 処分するための保管上限及び 積み上げることのできる高さ  | 
      廃酸      :20KL(20KLタンク×1基) 廃アルカリ:20KL(20KLタンク×1基)  | 
    
| 中間処理後の中和水保管施設 | |
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県養老郡養老町直江字村下182番地の7 外16筆 | 
| 面積 | 7.4m2(33KLタンク×1基) 9.1m2(40KLタンク×1基)  | 
    
| 保管する産業廃棄物の種類 | 廃アルカリ(中和水) | 
| 保管上限及び 積み上げることのできる高さ  | 
      33KL(33KLタンク×1基) 40KL(40KLタンク×1基)  | 
    
| 積替え保管施設 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 所在地 | 岐阜県養老郡養老町直江字村下182番地の7 外16筆 | |||
| 産業廃棄物の種類/ 保管面積/ 保管堆積/ 置場設備/  | 
      廃油 | 8.8m2 | 14.6m3 | 屋内ドラム缶置場 | 
| 汚泥 | 22.2m2 | 36.6m3 | 屋内ドラム缶置場 地下ピット  | 
    |
| 廃アルカリ | 16.0m2 | 73.0m3 | 屋内ドラム缶置場 地上タンク2本  | 
    |
| 金属くず | 8.8m2 | 14.6m3 | 屋内ドラム缶置場 | |
| 引火性廃油 | 18.6m2 | 52.6m3 | 屋内ドラム缶置場 地上タンク2本  | 
    |